無料体験授業、受付中です!

国語を一緒に学習する
4、5年生の生徒さんを募集中です!
045-872-4738

お問い合わせ

メディア掲載情報

中学受験HAPPY!メディア掲載情報 お知らせ
中学受験HAPPY!メディア掲載情報
スポンサーリンク

日経クロスウーマン『勉強しないのに「中学受験やめたくない」子にどう向き合う?』(2024年8月7日)

算数の渕貴子先生が、「経クロスウーマン」さんの取材にお答えしました。

テーマは「勉強しないのに『中学受験をやめたくない」という話す子にどう向き合うべきか」です。中学受験生の親御さんの多くに共通する悩みではないでしょうか。

「このまま中学受験の勉強を続けて合格できるのだろうか」「納得のいく中学校に進学できるのか」といった思いが頭のなか、胸のなかをグルグルしてしまうこともありますよね。

私(岸)も取材の場に同席しましたが、「中学入試後も長く続く親子関係を大切にしたうえでどうすべきか考えるといい」という渕先生の意見は、非常に参考になりました。

また、こちらの記事では南雲国語教室の南雲ゆりか先生も同じテーマのお悩みに回答しています。南雲先生のご意見も非常に参考になりました。

詳細は以下の記事をご覧ください。(「日経クロスウーマン」さんのサイトに移動します)

勉強しないのに「中学受験やめたくない」子にどう向き合う?:日経xwoman
どんなに子どもが勉強に身が入っていなくても、親は「受験やめなさい」と言ってはいけない理由
スポンサーリンク

日経クロスウーマン『上の子の受験勉強で下の子放置の罪悪感 解決のための伴走ポイント』(2024年8月20日)

算数の渕貴子先生が、「経クロスウーマン」さんの取材にお答えしました。

テーマは「上の子の受験勉強にかかりっきりで下の子の面倒をみられない。どうすればいいでしょうか」です。中学受験生がいると、弟や妹のことにどうしても手がまわらなくなるものですよね。受験生の下の子がいる親御さんにとっては切実な悩みであるいっぽう、一般的な中学受験塾の先生に相談してもなかなかいいアドバイスを得られないものなのではないでしょうか。

渕先生は2人の子の中学受験を経験しています。実際に経験したからこそわかる上の子、下の子それぞれとの関わり方に対する意見・アドバイスは非常に参考になります。

また、こちらの記事でも南雲国語教室の南雲ゆりか先生が同じテーマに回答しています。南雲先生のご意見も非常に参考になりました。

詳細は以下の記事をご覧ください。(「日経クロスウーマン」さんのサイトに移動します)

上の子の受験勉強で下の子放置の罪悪感 解決のための伴走ポイント:日経xwoman
受験勉強に親の伴走は絶対に必要。けれども「目いっぱい手をかければよい」というものでもない